ど素人おじさんの報告書WP

悲しいかな、我々「おじさん」の世代はかなりヤラレっぱなしのキビシイ状況が続いています。 しかしながら、まんざらすてたもんでもない部分も多少なりともあるはず。

*

ついに格安のバイクスタンド、フロント&リアのセットを購入したのですが。。。。

      2023/02/23

またまた、走行距離20万kmオーバーのFTR223に関連したお話になります。

TR223はすでに中古で購入して14年目となりますが、
これまでいろいろなトラブルやらをDIYで乗り越えてきました。

FTR223がいつまで走り続けることができるかわかりませんが、
今後もできる限り自分自身でメンテナンス続ける上で、フロントおよびリアの固定スタンドは必須と考えていました。

今回の購入の格安のフロント&リアのバイクスタンドですが、またもや戸惑いやちょっとした障害がありました。
FTR223のタイヤ径が大きめのところが災いしています。

格安のフロント&リアのバイクスタンドがやってきた!

購入したものは以下です。

TToolsisland(ツールズアイランド) バイクスタンド メンテナンススタンド フロント&リア (L型)

価格は2023/1/9現在で送料込みで12,500円となります。

スペック的には非力な感がありましたが、レビューの中で(5件だけだったのですが:笑)
映画「トップガン」でトム・クルーズがカッコよく乗っていたカワサキGPZ900Rをセッティングした画像や、
ヤマハR1(たぶんYZF-R1)の900ccバイクで問題なしの記述があり、
これが購入の決め手でした。

注文して4日で届きました。そこそこの重量です。商品ページでは10kg超です。
image

左がリア、右がフロントです。梱包に問題はありません。
ただし余談ですが、私の場合、スタンド組立より梱包の段ボールの後始末に時間がかかってしまいました。
頑丈なホッチキス留めが64か所もあり、ニッパーでひとつひとつ外して解体するのも一苦労です。
imageimage
レビューにも載っていましたが、驚くべきことに取扱説明書の類は一切ありません。
組み立ての頼りは商品ページとカンしかありません。工具もなしです。
なお、組み立てには、19/32インチスパナ(17mmのスパナでもやれると思いますが少し緩いかも?)と5mmの六角レンチが必要です。
ただし、商品自体は見た目はかなり丈夫そうで頼りがいがあるかも、です。

スタンドの使用感について

リヤの組み立ては3分ほどで完了し、装着具合を確かめてみました。
image

セッティングはほとんど力が要りません。親指と人差し指2本の力程度で軽い感じでセットされます。
Youtubeなどでは凄い力が必要そうで苦労してる動画が多いですが、FTR223の軽さ故のメリットなのですかね?謎です。
うれしい拍子抜けです。
image

ところがうれしい拍子抜けの直後、よくよく確かめてみると地上からのタイヤの浮きが1cm弱といったところです。
チェーンの洗浄や注油レベルの作業は問題なさそうですが、
作業の内容によっては何らかの方法でもっと浮かさないといけないかも、です。
image

で、次はフロントです。

この組み立ての参考は、梱包箱のイラストでした(笑)。
image

戸惑いながらも、組み立てに10分ほど費やします。折りたたんだ状態はこんな感じです。
なんだか、変形の椅子みたいですね。
image

ステアリングステムシャフト部の穴を確認します。
該当の大きさは付属のサイズ15が適合可能なようです。これをスタンド本体にねじ止めします。
imageimage

フロントセッテイングの際はリヤをスタンドで固定してあることが望ましいことは言うまでもありません。
さらに念のためにセッテイング前にタオルでフロント泥除けを養生します。
これは、重要事項です。
フロントスタンドは干渉することは無いのですが、作業が終わって取り外しの際、両手が塞がった状態であればスタンドの先端部分が落下してきて泣きます。
image

ステアリングステムシャフト部の穴にスタンド先端を差し込んで、セッテイングします。
リヤの時ほどではないですが、これもあまり力も要りません。女性でもできる程度と思われます。
これもYoutubeなどでは四苦八苦する場面が散見されますが、FTR223の軽さ(と言っても100Kg以上ですが)のおかげかも知れません。
ところが、恐れていたとおり、フロントタイヤは地面に完全に接触しています(涙)。
ちなみにフロントおよびリアスタンドのサイズは他社製品の大きさ長さを比べてみても標準と思われます。同様のスタンドでも同じ目に遭遇することになります。そこは事前に調べてたんですけどね。。。
imageimage

気を取り直して、手持ちの2×4材の切れ端長さ45cmを挟んでセッティングしてみました。
これで約4cm弱浮きました。これならいろんな作業に十分利用可能ですね。
imageimage

というわけで、今後このスタンドの使用に関しては、
何とか、事なきを得たのでは?、という結果となりました。

すでに、今後の確定予定の作業として

  • チェーン交換
  • フロントブレーキパット、ブレーキディスクの交換

があります。

スタンドの購入に関してはFTRなどタイヤ径の大きなバイクは要注意ですね。

参考にされる方はあくまでも自己責任でお願いいたします。

 - バイクのメンテ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です