ど素人おじさんの報告書WP

悲しいかな、我々「おじさん」の世代はかなりヤラレっぱなしのキビシイ状況が続いています。 しかしながら、まんざらすてたもんでもない部分も多少なりともあるはず。

*

保護猫を飼い始めたのですが、脱走して10日間行方不明となりやっと捕獲しました。そういうわけで、リビングの窓に脱走防止のフェンスを設置しました。

      2022/04/04

おそらく生後約半年といったところのサバトラ子猫を二匹、親戚宅の庭で仕掛け罠により捕獲しました。
仕掛け罠はほとんど百円ショップのワイヤーネットで急場で作成したものでした。

周知のことですが猫は昔のように外に自由に放し飼いすることもできないような状況もあります。
特に私の住んでいる地域は令和2年6月から「鹿児島市動物の愛護及び管理に関する条例」が施行されより縛りがきつくなっています。
要するに当たり前のことですが、飼うからにはそれなりの責任と覚悟が必要になるということです。

画像は、やはりこれも百円ショップのワイヤーネットで急遽作ったネコハウス内での2匹です。
ネコハウスの大きさは面積的には約畳1畳弱、高さは110cmです。
かわいそうですが、ある程度慣れるまで、この中で監禁生活を送ってもらいました。
P1050624

2週間後、開放されたゲージのネコハウスはねぐらになり、猫たちは家の中を自由に動き回り、このような状態になっています。
見た目見分けがつかない1匹(オス)は人懐っこくなりましたが、もう一匹(メス)は警戒心が強く体を触らせてくれず15cm圏内では空気砲と猫パンチをかまされます。彼女はタマさえ取らず、いつもじっとして大人し目です。ただし、下の画像の通り、チュールの威力は絶大で唯一至近距離に近づくことはできます。
image2image

ところが、ネコハウスゲート開放後の3日後、警戒心が強く大人し目のメス猫が網戸を破って脱走しました。

なんとか10日後に運よく捕獲しましたが、かなり焦りました。
その間、猫の習性を再学習し、監視カメラをつけて、エサ皿を置いて、家の周囲を確認して生存確認を行いました。
幸い生存が確認できたので、わざわざ罠を市役所から借りてきて仕掛けました(なんと私の住む地域は申請すれば貸してくれるんです)。自家製の罠は以前使用したのでバレる恐れがあるからです。
捕獲失敗は絶対に許されない状況と認識していたので何事も慎重に進めて行きました。
苦しくて長い睡眠不足の10日間でした。

脱走防止のフェンス作成の方向性

今回は「突っ張り棒のようなものを柱として、あとは百円ショップで調達のネットを結束バンドで結び付ける」という方向性は決まっていました。

留意点として
・窓枠内に突っ張り棒が収まる場合は、突っ張り棒の長さは約210cm以下。
・収まらない場合は、2列のカーテンレールの間を突っ張り棒を通すので、突っ張り棒の太さは直径4cm以下で長さは約235cm以下。

要するに「突っ張り棒」が決め手になるわけです。

突っ張り棒を探す。

Amazonや楽天などネット上では様々な突っ張り棒がありました。柱系は高く、カーテン系が安いです。
候補は以下でした。もちろん価格の安いカーテン系です。
価格は2021/10/6現在で送料無料で3,300円でした。

強力突っ張り棒 シャワーカーテンロッド 伸縮棒 つっぱり棒 幅50-420CM ステンレス 強い負荷 ドリル不要 室内物干し 部屋物干し竿 クローゼット ボール 室内 屋外 (直径25mm(取付寸法140~260cm))

念のため出来れば現物を確かめることが出来ればと、地元のホームセンターに出かけました。
すると、そこで想定外のものを見つけました。
なんと旗竿です。最大の長さが3mで税込み298円だったので、2本即買いです。
P1050634 (2)
強度的にやや不安がありましたが、ネットを貼り付けると横からの強度はかなり増すはずです。
何しろ価格があまり安いので、たとえ失敗してもリスクはほとんどありません。

旗竿は突っ張り棒のように設置した後に突っ張り調整ができないので、ややきつめに設定し上下にパットをあてがうことにしました。
百円ショップで購入した耐震マットです。ややゼリー状で滑り止め効果は抜群です。好きな大きさに切断して使います。
P1050640 (2)
設置のコツはぎりぎりの長さの旗竿の中間地点を湾曲させて、長さを短くしたところで耐震マットを滑り込ませるやり方です。
あとは百円ショップで購入したネットを組み合わせて、結束バンド(これも百円ショップ)で固定して完成です。
ネットは100円のものを組み合わせて10枚。結束バンドはなんと67本も使いました。なかなかの強度です。
P1050644 (2)
かかった費用は

No. 資材名 個数 単価(税込) 金額
1 旗竿 2 298 596
2 ネット小 6 110 660
3 ネット横長 4 110 440
4 耐震マット 1 110 110
5 結束バンド(40本入り) 2 110 220
合計 2,026

となりました。

窓を開けるとある程度外気も入ってきます。
猫の運動用具にもなっています。
image

なかなかいい感じです。
ただリビングから玄関に続く引き戸が基本的に閉めたままの運用なので完全なところではありません。

何かのきっかけがあれば、やりたいと思っています。

 - DIY, 番外DIY

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です