ど素人おじさんの報告書WP

悲しいかな、我々「おじさん」の世代はかなりヤラレっぱなしのキビシイ状況が続いています。 しかしながら、まんざらすてたもんでもない部分も多少なりともあるはず。

*

TOTOのトイレタンクSZ727の蛇口不具合の対応をしました。

      2016/04/10

トイレが知らないうちにタンク内水漏れを起こしていました。

image2014年の11月の末、我が家の2Fのトイレタンクの蛇口から水の出が弱くなり、さらに、タンクが満タンになってもタラタラとタンク内で水供給が継続する状態になっていました。間違いなくタンク内で水漏れが発生しています。水漏れの状態はやや微量でしたので、誰も気付かない状態で、おそらく数日前から水漏れ現象は起こっていたようです。

トイレタンクはTOTO製品で、品番はSZ727でした。
使用開始から14年になります。そろそろガタが来てもおかしくはない時期です。
image

これまでの経験および情報から、現象はダイヤフラムの劣化の可能性が大なのは明らかでした。

ところがTOTOのホームページでこのタンク:SZ727の対応部品のダイヤフラムを調べてみたのですが、該当の部品が特定できません。検索の仕方が悪かったのかもしれませんが。。。

仕方がないので、現物のダイヤフラムを念のため清掃し、現象が回復できなければ、ホームセンターで購入あるいはTOTOに問合せて部品調達して交換かな?と考えていました。

まずは、SZ727のダイヤフラムの取出し、そして清掃して動作確認です。

元水栓のバルブをマイナスドライバーでまわして水を完全に止めたところで作業開始です。

タンクを開けると、二重構造になっています。
陶器の容器が外側で、内側にプラスチック性の水槽が収まっています。
ここら辺りの交換手順はTOTOのホームページに記載されています。
中ブタの水の受け容れ口が石灰が固まっています。
14年の歳月がうかがえます。
image

さらにプラスチック製水槽の中ブタをあけます。
汚れてますね。これも14年の歳月がうかがえます。
image

オレンジ上部のナットを壊れないように慎重に左に回して水抜きをします。
浮き球のアームの根元を外すとダイヤフラムが出現します。
黒いのが問題のダイヤフラムです。
image

取り出して、清掃です。
image
しかし、元に戻して、動作確認をするも現象は変わりません。
部品交換が確定です。

こういう時は、ものすごく疲れますね。
もう、TOTOのアフターサービスか専門業者さんにお願いしようかと思いました。

しかし気を取り直して、再度TOTOのサイトで該当部品を探してみます。
ところがどうしても、この部分の部品が見つからず、一体型になっているフシがありました。
おそらく該当品番はHH11113でした。

地元大手ホームセンターで部品調達です。

地元ホームセンターに電話で該当の品番HH11113があるかどうかを「近いほうから」問い合わせしてみました。
4件目でバイクで50分ほどですが、地元最大手ホームセンターで在庫が確認できました。
さっそく、念のためこの部品をポケットに入れて、地元最大手ホームセンターへホンダFTR223で向かいました。
もしかすると、ゴムの部分だけがあるかもしれません。

地元最大手ホームセンターに到着して確認したところ、
やはり、該当のゴムだけの部品は存在せず、一体型しかありませんでした。
image
浮き輪のアームの接続部分と突起の部分まで含まれます。
品番はやはりHH11113です。現状不具合品と並べてみるとこんな感じです。
価格はHP上では税込み1,048円でしたが、なぜか地元最大手ホームセンターでは税込み702円でした。
image
よく見比べてみると現状不具合品は少し膨らんでいるように見えます。

で下記部分の赤丸部分を丸ごと挿げ替えです。
image

後は逆の手順で組み立てて、動作確認です。
image
水も勢いよく出て、タンクが満タンできっちり水が止まります。

大成功ですね。ちなみに、この修理の対応が地元の修理やさんの見積もり(電話)では
最低でも

部品代 ダイヤフラム1,500円
+技術料5,000円
+出向費2,500円
=9,000円
消費税込み9,720円

という回答を頂きました。

今回は、運よく成功して安上がりでしたが、水回りは取り返しのつかないリスクを含んでいますので、本当はプロの方々にお願いするのが「正解」かも知れません。

参考にされる方は、あくまでも自己責任でお願いします。

 - 番外DIY

Comment

  1. もっち より:

    うちのトイレも同じ型番で同じくらいの年月使っていて、同じ症状が出て困ってました!
    とても役に立ちました!こちら、参考にして、我が家も直してみます!
    ためになる情報、ありがとうございました(^^)

  2. あかり母 より:

    ご夫婦お揃いでモノづくりを楽しんでおられるのですね。
    私宅のトイレも同じ品番で同様のトラブルがあり、偶然出会ったこのサイトに
    助けられました。ありがとうございました。
    たった今、主人が作業を終え、おかげさまで直ったようです。
    オレンジちゃん、かわいいですね。
    私共も愛犬「あかり」と一緒に暮らしています。

    • ど素人おじさん より:

      コメントありがとうございます。
      こんな説明不足感のある記事で少しでもお役に立てたことはうれしい限りです。
      ところで、オレンジはもはや老犬の14歳。それでもかわいいです。
      人間より命の速度の速い犬は、それだけでも愛しさを感じます。
      また、何かお役にたてることがあればいいですね。

  3. miltonママ より:

    最近うちも同じトイレタンクが 水がいっぱいになっても 止まらず じゃじゃもれでした 何かよい方法がないか調べていたら もしかして・・・と思いホームセンターへ行ったらありました。同じ部品が早速買って帰り交換したら まさにこれだ!!と叫んでしまいました 業者さんを呼ぼうか悩んでいたところ 500円ですみました。
    取り付け方も分かりやすく書いてあり 助かりました
    ありがとうございます

    • ど素人おじさん より:

      miltonママさま、この度はコメント誠にありがとうございました。
      些細なことがらの当サイトの記事でしたが、お役に立つことが出来て大変嬉しいです。
      こういうコメントは本当に励みになります。
      また、何かの折り、役に立つようなことがあれば幸いです。

  4. タニタツ より:

    HH11113をネットで購入しましたが、ゴムパッキンが付いていませんでした。不良でしょうか?

    • ど素人おじさん より:

      タニタツ さま
      コメントありがとうございます。
      それはおかしいですね。そもそもゴムパッキンの部分。特に先端のすぐ周りの部分(ゴム部分)の劣化で今回の現象が起こっていますので考えられません。

      但し、仕様変更で、私の場合が先端のプラスチック部分がゴムの一体型になったりと何かの部分が代わった可能性があるかも知れません。
      この辺りのことはTOTOさまに
      「ダイヤフラムの先端部品:HH11113の内容を確認」をされれば確実と思います。

      私のレベルではこのようなコメントしか述べることが出来ません。
      頑張ってください。

  5. 木原信之 より:

    SZ727を約20年使って最近蛇口から水が出なくなりました、2年くらい前に同様の症状がありましたが、手洗い金具の折損が原因でTOTOから部品を購入、修理しました、その時たまたま貴兄の記事を目にして、これが原因かなと思い記事を保存してたので、今回の故障では原因がすぐに分かりました、女房からは長年使っているので便器とタンクを替えたらと言われましたが、費用が高いので自分で修理するよと言ったら大丈夫かと心配そうでした、部品代千円足らずで修理完了しました、貴重な情報提供ありがとうございました、以前実家のトイレも同じ症状で直ぐに業者に依頼したら1万円くらいかかった記憶があります、今までは業者頼みでしたが自分で調べてやってみるのも楽しいですね。

    • ど素人おじさん より:

      木原信之さま
      コメントありがとうございます。
      少しでも掲載記事が役に立ったのであれば、この上ない励みとなります。
      この記事はかなり古いものになってはいますが、
      実は不具合の起こりやすい経年時期なのかも知れないですね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です